まあでも、考えてみれば僕はバブルの頃は大学生〜フリーターで遊んでばっかり。なんとなく音楽で食べて行けるようになっても、あまり「とことん仕事をした」という記憶は無いので(笑)、たまにはこういう時期があるのも長い目で見れば良い事なのかもしれない。
それにしても、その忙しい原因の1つとなっている陣内さんの自主練習をしていると「全てを受け入れよう〜」とか、今この心を亡くしそうに忙しい時期だからこそ「じ〜ん」と染み入る歌詞が多くて、何となく救われる気がする。
僕も形は違えど、何らかの形で他の人を少しでも楽にさせる事が出来たら良いなあ〜、なんて思う今日この頃なんである…。

*お馴染みの学食ランチ。(The same old lunch I had in the school restaurant. )
「ベースマガジン ベース基礎トレ365日! 」発売中!! ("BASS MAGAZINE, BASIC TRAINING 365 DAYS FOR A BASSIST!" is on sale now!! )
DANDELION NET SHOPへ!